スマホを0円で維持できるおすすめの格安SIM

小金を稼ぐ
まずは、ブログランキングを確認してみる。

↓↓↓ クリック ↓↓↓

セミリタイアランキング

まずは、ブログランキングを確認してみる。

↓↓↓ クリック ↓↓↓

セミリタイアランキング

こんにちは、じょーです。

あなたの携帯電話の維持費は、月いくらでしょうか。

私は、ドコモからUQモバイルに乗り換えて、月の維持費が1年目300円、2年目1400円でした。

なぜそんなに安く維持できたのかは、以下をご覧ください。

3年目より2500円くらいになるので、乗り換えを検討しています。

もっと安く維持できないか、他の格安SIMを探してみました。

すると、月の維持費が0円という格安SIMがあるではありませんか!

実際に支払いが無いわけではないですが、以下の方法で0円で維持する事が可能となります。

スポンサーリンク

おすすめは、LIBMO(リブモ)

格安スマホサービス リブモという格安SIMを提供しているMVNO(業者)をご存知でしょうか。

LIBMO(リブモ)は、株式会社TOKAIコミュニケーションズが提供する格安モバイルサービスです。

HPよりの抜粋ですが、特徴として下記があります。

低価格を実現
高品質を実現
契約解除料0円、最低利用期間なし
セキュリティ対策も充実
データシェアオプションが業界トップクラスの安さ
かけ放題オプションが充実
TLCポイントがもらえる

LIBMOって聞いたこと無いし、胡散臭い会社じゃないの?

LIBMOは、地域別MVNOとなりますが、有名どころとしてはmineo(マイネオ)があります。

mineo:関西電力グループ

QTモバイル:九州電力グループ

Fiimo:四国電力グループ

LIBMOTOKAIグループ

各電力会社がMVNOとして、格安SIMを提供しているんですね。

運営会社の株式会社TOKAIコミュニケーションズは、株式会社TOKAIホールディングスの情報通信サービスを担っています。

株式会社TOKAIホールディングスは、資本金140億円の東証一部上場企業です。

ジョーカワ
ジョーカワ

LIBMOはしっかりとした会社に運営されている格安SIMという事ですね。

スポンサーリンク

LIBMOの料金プラン

LIBMOは会社の特徴として、低価格を謳っています。

料金プランを見てみましょう。

私は今2GBで十分ですので、3GBのプランを検討しています。

すると音声通話+データSIMで、月1580円です。

おいおい、月の維持費がいるじゃないか・・・。

実際は月の維持費が1580円ですが、ここからが0円で維持する方法になります。

TOKAIホールディングスの株を買う

TOKAIホールディングスは東証1部に上場しているので、株を購入できます。

株を購入すると、株主優待を得る事ができます。

TOKAIホールディングスの株主優待に、LIBMOの文字があります。

Eコースですね。

・100株〜299株で、月350円割引を6ヶ月。

・299株〜4999株で、月850円割引を6ヶ月。

・5000株以上で、月1880円割引を6ヶ月。

ジョーカワ
ジョーカワ

おすすめは、300株の保有です。

300株保有すると、月850円割引を6ヶ月間受けられます。

株主優待は、3月末と9月末の2回権利確定があります。

つまり、株を保有している限りずーーーーっと割引が適応されます。

300株を保有するには、いくらい必要でしょうか。

2月25日現在で、1株956円なので、300株で286,800円が必要になります。

株を保有する必要があるとはいえ、月の使用量1580円から850円も割り引かれたら、大きいですよね。

配当金を受け取る

TOKAIホールディングスは、株を保有することで、配当金も受け取れます。

1株配当は、28.0円です。

300株保有で、年8400円の配当です。

月にすると、配当金700円です。

ジョーカワ
ジョーカワ

配当利回り2.9%あるので、株としても保有する価値はあると思います。

維持費がタダの理由

お気づきなりましたでしょうか。

TOKAIホールディングスの株を300株保有することで、

株主優待850円 + 配当700円 = 1550円

が月の維持費から割り引かれます。

LIBMOの3GBプランが月1580円なので、その差額は30円です!

ジョーカワ
ジョーカワ

30円かかりますが、0円にほぼ等しいという事で・・・。

0円運用LIBMOの注意点

通信速度

LIBMOは2019年の10月に回線を増強して、通常使用には十分な速度が出ています。

しかし、格安SIM特有の「朝8時台」「昼12時台」「夕17時台」は通信速度が遅くなるようです。

通信速度を求めるなら、3大キャリアかY!mobile“>Y!mobileくらいでしょうか。

LIBMOは、あくまで通常使用で問題ないレベルと言えると思います。

株価の下落リスク

株を購入するので、下落リスクがあります。

参考として、2年間のチャートを見てましょう。

5年間のチャートを見てみましょう。

こうみると、トレンドは下落かもしれません。

しかし、800円〜1200円の間で動くのであれば、950円付近での購入は、悪くはないと思います。

もちろん株価が上がれば、キャピタルゲインも期待できます。

まとめ

LIBMOでスマホを運用することで、月の維持費を0円(正確には30円)にする事が可能です。

約30万円の株を購入することで、株主優待月850円を割引、配当金月700円が得られます。

合計1550円が、月の維持費1580円をカバーします。

月の携帯電話料金をなるべく少なくしたい方、一度LIBMOで検討することをおすすめします。

ちなみに、今はキャンペーン中で、契約後6ヶ月間毎月600円を割り引いてくれます。

株主優待や配当はすぐには得られないので、いま契約するとお得ですよね。

私は、これを機会にLIBMOに乗り換える予定です。

では、また!

TOKAIグループのリブモ

コメント

タイトルとURLをコピーしました