雨漏りの修繕はいくら?

不動産
まずは、ブログランキングを確認してみる。

↓↓↓ クリック ↓↓↓

セミリタイアランキング

まずは、ブログランキングを確認してみる。

↓↓↓ クリック ↓↓↓

セミリタイアランキング

こんにちは、じょーです。

コロナ騒動で税金がバラ撒かれていますが、子持ち世帯の心の拠り所?の児童手当が「世帯主の年収1200万円以上」に支給されない事が決まりました。

今後は、「世帯収入〜」に変わり、「〜850万円以上」に変わり、「住民税非課税世帯のみ支給対象」に変わり、最終的に「無くなる」という既定路線が見えています。

政治家にとって中抜もできず、純粋に支払うだけの児童手当はおいしくないのでしょうね。

そもそも月15000円支給される児童手当は、親の収入がそこそこあるだけで5000円に減額されます。

そして、保育料はマックス支払います。

コロナが収束すると増税が待っていますし、がむしゃらに働いて収入を上げようという若者はいなくなっていくと思います。

さて、埼玉テナント付き1号で雨漏りが発生しました。

スポンサーリンク

雨漏りの状態

埼玉テナント付き1号は、2012年に初めて購入した不動産です。

管理会社もしっかり対応してくれて、現在満室を維持しております。

テナントも購入後1度も出ておりません。(というか簡単に出ていくような業種ではありません。)

そんな思い出の物件で雨漏りが発生しました。

発生箇所は、3階の東側、1階の西側でした。

管理会社がご丁寧にも入居者に雨漏りが無いか確認してくれたところ、そういえばしています、と回答があったそうです。

早速、管理会社に業者を手配してもらって確認したところ、原因は不明!

築30年以上の物件なので、多少屋上や外壁が劣化していると思われます。

台風の時に雨漏りしているのではなく、少々の雨でも風が強いと漏れているかもとの事です。

つまり、詳細は分からない、原因と思われる箇所を全て修繕する必要があるという結論になりました。

スポンサーリンク

見積もりの金額に唖然とする

管理会社が修繕業者の手配をするとの事で、お任せしました。

なぜなら、私が田舎から東京経由の埼玉に移動するのは、新型コロナの影響でリスク大だからです。

じょー
じょー

医療関係の仕事なので、東京に行くという行為はダメなのです。

ただし、管理会社経由の修繕業者って、かなりお金が掛かるんですよね。

過去何回か修繕を行いましたが、そこそこいいお値段でした。

遠隔地での管理なので、私自身が動くにはかなりの手間と時間がかかります。

管理会社にも多少の利益を乗っけてもらっても、それほど法外ではなかったので、静かに支払っておりました。

しかし、今回は足場を組み、屋上防水を行い、外壁塗装を行うという大規模修繕です。

さて、いくらかかるでしょう。

見積もりが出ました。

なんと、528万円!!

じょー
じょー

1年間のキャッシュフローなんて、軽く吹っ飛びますね。

足場も組んで、がっつり修繕する方向で、10年間は大きな修繕をしなくても良さそうな内容でした。

しかし、それでも1年53万円かかっているという計算です。

ちょっと、どうしようかと思いました。

救世主が現れる

とにかく、500万円以上も支払うのに現地確認せずに分かりましたとお支払いできるほど、私もお金持ちではありません。

まずは、現地確認をしようと思いましたが、何せ新型コロナで騒がれている世の中。

仕事に支障があってもいけないし、何か方法が無いかと考えていました。

じょー
じょー

そうだ、埼玉で仲の良かった先輩大家さんに相談してみよう!

という事で、埼玉の先輩大家さんに相談したところ、ちょうど不動産会社を独立したてのAさんを紹介してくれました。

先輩大家さんも自分の物件をAさんに任せているようで、とりあえず相談には乗ってもらえそうです。

さっそくAさんに相談したところ、「現地確認をして見積もりを出します。雨漏りを直すだけなら、20万円もあれば大丈夫でしょう。」と心強い回答を頂きました。

私は現地に行かなくても、何とかなりそうです。

そして、Aさんは業者さんと現地確認を行い、見積もりが出てきました。

なんと、51万円!!

不思議なもので、500万円かかると言われた後の50万円は安く感じてきます。

雨漏り修繕だけで50万円かと思っていたら、屋上の手すりを塗装し直してくれるそうです。

錆び落ちていた鉄パイプの手すりが、きれいになるそうです。

足場は組まず、はしごで全て対応するので、安くできたとの事です。

このまま雨漏りを放置する事もできず、今回はAさんにお任せすることにしました。

雨漏りが直った?

その後、修繕完了の報告請求書修繕後の写真が送ってこられました。

屋上の手すりもきれいになり、屋根の庇、換気フード交換、外壁シーリング等を行いました。

その後、雨漏り報告はありません。

ただし、夏の台風やゲリラ豪雨を乗り越えていないので、100%直ったか、今の所不明です。

まとめ

遠隔地の物件を持つと、何かあった時になかなか現地に行くことができません。

よって管理会社の言うがままという大家さんも多いと思います。

今一度、管理会社の提案が必要なのか、意味があるのかを疑ってみないといけません。

ただし、疑っても結局は管理会社の言うがままという結果になることも多いです。

今回は、埼玉の先輩大家さんにとても感謝しています。

おかげで現地に行くこともなく、当初予定の10分の1で雨漏り修繕ができました。

本当に助かりました。

ありがとうございます!

これで雨漏りが直ってくれているのを祈ります。

じょー
じょー

何かお礼をしなければ・・・。

500万円も用意する必要が無くなって、よかったー!

では、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました