サラリーマン 自己肯定感を上げる為に こんにちは、じょーです。 最近おもしろいなーと思ったことが、子供が好きなゲームを嫌いにさせる方法です。 こんな事されたら、どんな大好きなことでも嫌いになりますよね。 ゲームだけでなく、趣味全般に関しても言える... 2020.01.21 サラリーマン
サラリーマン サラリーマンに役立つ資格 こんにちは、じょーです。 サラリーマンを続けていると、将来のために資格を取ろうとする人が増えてきます。社内の昇進にもかかわってきますし、自己成長のためにも多くの人が資格取得に向かって勉強しています。 そこで、個人的な見解でサラ... 2020.01.19 サラリーマン
サラリーマン 自分のブログの作り方 こんにちは、じょーです。 あなたは自分の情報をどこかで発信されていますか? なぜ情報発信が重要か 私は社内で情報共有をしていますが、この世の中に対しては何もしていませんでした。「自分は世間に情報発信するような人物ではない... 2020.01.17 サラリーマン副業全般
サラリーマン 会社の飲み会に参加するべきか こんにちは、じょーです。 年末年始は、会社の忘年会、新年会、歓送迎会などで、多くの半強制参加?の飲み会があったサラリーマンも多いと思います。 世間では、「会社の飲み会をどう断るか」とか「会社の飲み会は全て断ろう」とか「その飲み... 2020.01.16 サラリーマン
サラリーマン サラリーマンとふるさと納税 こんにちは、じょーです。 ブログランキングを確認してみる。 あっという間に2019年も12月31日になりました。この1年間で何か成長しましたか? 私は新たにブログを立ち上げ、情報発信をする事を決め、実行しました。新年とな... 2019.12.31 サラリーマン小金を稼ぐ
サラリーマン プライベートで名刺を作る こんにちは、じょーです。 私はサラリーマンの傍ら、不動産賃貸業で大家さんもやっています。大家の会やビジネスセミナーに参加した際、名刺が無くて非常に困りました。そこで、プライベートの名刺を作成しました。 名刺が無くて困った! ... 2019.11.26 サラリーマン
サラリーマン サラリーマンと税金 サラリーマンに関係する税金とは? サラリーマンは一定の時間と労力を会社に提供する事で、報酬として給料を得ます。会社としては働こうが働くまいが一定の給料を支払いますので、サラリーマンは私生活も犠牲にフルスロットルで働く事を求められます... 2019.11.12 サラリーマン副業全般
サラリーマン サラリーマンとしての心得 副業をするからには、本業のサラリーマンを頑張る必要があります。なぜなら、サラリーマン業が上手くいかないと、副業にも影響してしまうからです。あ、逆ですかね。確かに副業が上手くいかないと、本業に影響する事もあります。 頑張るといっても、... 2019.10.30 サラリーマン